線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

99年1月(終わり)

で、その午後の返しも安直にということで、ご想像のとおりに東長原です。 駅進入前の緩いカーブを見下ろすポジションは既に満杯ということで、下の線路端アウト側に場所を取りました。 イン側のギャラリーが写り込んでいますが、これはこれで思い出かもしれ…

99年1月(9)

1月末、D51が再び磐越西線を郡山発で運行されるということで、息子を連れて出向きました。 当時は中山宿勾配区間や磐梯町あたりのオメガカーブなど、カッコイイ写真が雑誌記事を賑わしていましたが、ポイントの知識もないので撮れればいい会えればいいと…

99年1月(8)

1月末から2月中旬にかけて、いつもの場所では「朝日ギラリ」の季節となります。日の出直後の冷え込みで、シャッターボタンを押す指先も凍えますが、目の前のギラリに気分は熱くなります。 あの頃はまだ103系が走っていました。銀色電車に負けないほどの…

赤岩

先ごろ、JR東から「来る3月ダイヤ改正にて奥羽本線赤岩駅廃止」がアナウンスされました。近年では停車する列車が1本も無いという休止状態だったようですが、かつての4駅連続スイッチバックを旅した思い出を振り返ると、いささか寂しいものがあります。 …

99年1月(7)

この頃既に毎週土日「テツ」だったようで、高尾臨の翌週は水上へと出向いていました。 上越線にシゴハチが走るというので繰り出したのですが、当時は撮影ポイントの知識もありませんでした。 これを見て気付いたのですが、当時の発車番線は今と違うのですね…

99年1月(6)

高尾臨を撮った八高線の多摩川橋梁ですが、当時はこんな列車が走っていました。 (99/1/17) ウグイス色の103系懐かしいですね。ただ、この103系はいわくつきでした。73形で運用されていた仙石線において、足回りはそのままに車体を103系同等に載せ…

99年1月(5)

正月と言えば初詣列車です。正月の松が明けた頃から下旬にかけては、成田、鎌倉、高尾へと関東近県から続々と運転されました。 自宅近くでのお目当ては、八高線発の高尾臨でした。12系をHM付きのDD51が牽引していました。金と銀にキラキラ輝くHMが…

99年1月(4)

99年1月に戻ります。 前日と同じ行程で磐梯町で郡山からのD51を迎えたのち、会津若松へと移動しました。 デフの反射の具合で点検口を埋めた跡がわかります。そう確か現役時代はRの無い長方形の点検口だったと思います。 また、テンダ上には大きな重油…

コラボ企画:新馬場駅/京急開業の頃

先ごろ、大分県在住の友人によるブログ「転轍器」さんにて、「京浜急行高架化完成新馬場駅開業によせて」と、当方撮影のスナップを併せた続編として「京浜急行新馬場駅開業の頃」がアップされました。 自分の写真であってもページの作り手により、こうも雰囲…

99年1月(3)

新年早々久しぶりの汽笛と煙に魅了され、また新津から会津若松へは日帰り圏内でもあるので、翌2日も会津へと出かけました。(えっ、また行くの?!という周囲の声の中) (荻川) 最寄り駅には新潟色のDCが入線して来ました。改めてポジを良く見ると先頭…

99年1月(2)

当時の会津若松運輸区構内は、近隣住民の方の生活道路となっていて立ち入りはフリーパスでしたが、カメラを持ってうろうろするのはちょっと気が引けるものでした。 きちんと受付をすれば、警戒色のジャケットみたいなものを貸与されるので、受付を済ませた人…

99年1月

98年夏に約10年間に及んだ休鉄から復帰して迎えた、99年の正月を振り返ることとします。 正月休みを新津市内にあった妻の実家で迎えた元日は、息子を連れて磐越西線に揺られながら会津へと出向きました。郡山〜会津若松間にD51が走るので、息子に見…

なぁ〜んちゃって

おっ、東急目黒線に増結編成登場・・・、なぁ〜んちゃって。 おっ、東急とJR横浜線相互乗り入れ・・・、なぁ〜んちゃって。 はい、お察しのとおり東急線車両の八王子〜長津田間における甲種回送です。 お粗末さまでした。 (2020/12/16 相原−橋本)

名残の紅葉

出山信号所のスイッチバックを経て、前面カブリツキとなったので運転士さんの動作を眺めながら大平台に到着。 さすがにモミジの赤色は望むべくもありませんが、黄や朱色に染まった木々が見て取れました。 過去に何度か訪れて来た大平台ですが、毎回赤色目当…

箱根登山線

昨年末の話に戻します。 夏の全線開通以来半年ぶりに、箱根登山線に行って来ました。 紅葉のシーズンを過ぎているのは承知の上で、どんなものかと恐る恐るに箱根湯本へ。 次の列車は?と待っていると、幸運にも旧型車が入って来ました。 師走に入ってのオフ…

元旦列車

恒例の終夜運転が無く、初日の出を見物するための列車も無くの寂しい大晦日から元旦にかけての鉄道でした。 この災いの急拡大の下では仕方ありません、今年の撮り初めも出来ずにいます。 ということで、大昔の下手くそスナップで恐縮ですが、私と同年代の方…

本年も宜しくお願い申し上げます。

令和3年初日の出は自宅から、と申しましても立ち並ぶ建物の隙間からでしたが、力強い日差しに感じました。 数年前までは、中央線多摩川橋梁越しに昇る初日の出を満喫していましたが、目当ての列車も無くなり自分自身も早起きが辛くなり(笑)で、安直に御来光…