線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ナイトトレイン撮影会

後半戦になると、C11が転線してC10の後位に連結されました。重連単機の形です。 いい感じに光が当たってくれましたし、C11のテールライトが良いアクセントになってくれました。 暫く眺めていると、熱い体から立ち上る湯気に包まれて幻想的なシーン…

ナイトトレイン撮影会

千頭駅構内での撮影会は前半がC10とC11を並べて、後半が連結状態と変化を持たせてくれました。 まずは前半戦から。 先にC10が据え付けられました。特徴あるリベットが浮き立ちます。 正面順光側はギャラリーも多く、もっぱら側面や後背位からスナッ…

大井川ナイトトレイン

天井の白熱燈から目を移せば、木目も美しいニス塗りの壁。 網棚や帽子掛けに懐かしさを覚えていると、外の景色が青味を増して来た。 デッキとの仕切り扉は擦りガラス、若いころどこかで乗った客車は素通しだったなと不意に思い出した。 興奮冷めやらぬまま車…

大井川ナイトトレイン

土曜日、大井川鉄道のナイトトレインに初めて参加してきました。夜汽車の旅を十二分に堪能することが出来て満足満足。 デッキから客室内に一歩踏み込めば白熱燈迎えてくれます。大きな箱型スピーカを見ると、あのオルゴールの音色が脳裏をよぎります。 ずら…

朝焼け

土曜日の朝、これから静岡へ発つというのに、やはり多摩川が気になりまして、寄り道してしまいました。 この日の朝は薄い雲というか靄というか、若干のフォギーがかかっていたことから、自分が立つ周囲の風景までもオレンジ色に覆われたムーディーな世界とな…

夜明けと共に115系

冬のこの時期、間もなく日の出時刻を迎えようとするキーンと冷え込んだ多摩川土手に立っていると、ヘッドライトが2つみるみる大きくなり、233系とは明らかに異なるモーター音を響かせて115系が迫って来ます。 その列車は回521M、立川始発甲府行き…

春の芽吹き

大月まで歩いて来ました。電車の見える道路には、春の芽吹きがありました。 でもこれからが寒さ本番ですよね。そして、その本番が明ける前に、このカラーの幕が下りるのですね・・・・。 今、入場中の編成もこの色にならないかな〜、そして1日だけでいいか…

接近!

禾生から田野倉を過ぎ上大月まで来ました。ホーム先端はトンネルです。 トンネル内のカーブの向こうから、2つのライトと「パノラマ・エキスプレス・アルプス」の文字がぼんやりと浮かんで来ました。 (2014/1/13)

PEAを追って

側面に光線が当たる場所で展望車を撮れる所、と思って歩いていたのですが、一向に場所が無く、結局、田野倉を通り過ぎて以前来たことのあるカーブに来てしまいました。 カーブする築堤を見上げるのですが、足回りが隠れてしまうのがちょっと残念。(2014/1/13)

PEAを追う

気が付いてみればもう1月の半ばになってしまいました。富士急PEAの引退が目と鼻の先になっています。復活直後に撮ったものの、その後は出撃の機会を失っていまして、これではイカンと出撃しました。 どうせ行くなら行ったことの無い場所を探してみようと…

シンマエ発車

上牧から水上へといつものように移動してピットのD51を眺めます。水上では乾いた雪がハラハラと舞っています。 この穏やかな天気なら久しぶりに水上発車でもいいかなと思い、腰を据えることとしました。 きれいな白煙を上げてくれないかな〜などと、あれ…

上牧にて

偶然にも正月っぽい情景を見ることができ、「こいつは春から・・・」って気分で後続電車で追いかけることとします。 上牧のいつもの場所に行ってみました。雪景色を期待したのですが、残念乍ら叶いませんでした。先客の方のご厚意で隙間に入させていただいて…

やっと撮り初め

長い正月休みは嬉しくもありましたが、その分、仕事始めの日がめちゃくちゃ忙しく、長〜い1週間でした。 きょうは遅ればせながらの新年撮り初め、上越線に行ってきました。 八木原で降りて、いつもの場所へと歩き始めたのですが、ふと見ると立派などんど焼…

本年もよろしくお願い申し上げます