2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧
お茶もそこそこに車内の観察とスナップを始めます。そんなことをするのは自分だけだったら嫌だなと、少し心配していたのですが、同じような方がいらしたので安心しました。(笑) 一部の空席はこんな感じです。「どうぞお座りになってみてください。」と語り…
先日、箱根・仙石原のラリック美術館に行ってきました。オリエント急行のプルマンが保存展示されているというので、以前から行きたいと思っていたのですが、見学するには車内にてお茶の時間を過ごさなければならないというので、妻に同行願ったのでした。 明…
混色編成を追いかけて三峰口まで来てみました。ホームには風鈴が飾られ目と耳で涼しさを感じてもらう心配りでしょうか。 風鈴の向こうには夏の乗車は拷問かと思いたくもなる非冷房車が見えます。でも40年前は通勤電車が非冷房なのは当たり前でしたよね。事…
和銅黒谷から後続列車に乗ると、秩父で追い抜きました。ならば、一応編成カットも押させておきたいと思い、影森で下車。 ごちゃごちゃした画面ですが、線路がほどよくカーブしているので、ブルーもオレンジも画面に収まってくれました。 ファインダーの中に…
秩父鉄道の1000型、元101系がいよいよ今年度内に引退するとのことで、きょうはブルーとオレンジを繋げた6両編成での団体列車が運転されました。 会社HPで以前から告知されていたので、是非行きたいと思っていましたし、撮るなら連結面と決めて出撃…
片原町で旧型車を見送ると、末広町の歩行者天国が終わった時刻となりました。既に交通規制が解かれ、車の通行が始まっています。 待ちに待った夜の七夕飾を行く万葉線の姿は、旧型車がトップバッターを勤めてくれました。 昼間は少し寂しく感じた七夕飾りも…
高岡に戻るとまだ21時まで時間があります。ならばと、折り返し運転をしている片原町電停に行ってみました。 何本か見送っているうちにやっと旧型車が来てくれました。やはりスナップするには旧型車が絵になりますよね。高岡駅行きの電停には安全地帯があり…
装飾電車のスナップを終えて高岡へ戻ろうとホームに入ると、次の金沢行き普電は急行色でした。発車まで少し時間があるのでウキウキ気分でスナップです。 デカライトの急行色、北陸線の急行電車最盛期を彷彿させてくれます。ファインダー越しに見つめていると…
夜の七夕飾りがお預けとなってしまったので、時間潰しにと富山駅前に戻りました。 装飾電車を待っていると、「貸切」の幕を掲げた電車が入ってきました。「えっ何?」と思って車内を見ると皆さんビール片手に盛り上がっています。車体広告どおりのビール電車…
すっかり前振りが長くなりましたが、今回富山に行こうと決めたのは、高岡の七夕を知ったからです。 先日ネットで高岡の七夕飾りと万葉線ツーショットを見て、「これは是非行ってみたい」と思ったのでした。 七夕を告知するポスターと、ネットで見た数年前の…
富山駅北から20分、終点岩瀬浜まであと少しというところで、窓の外に重厚な木造駅舎が目に入ってきました。 駅本屋出入り口上の「東岩瀬」の看板が趣き十分です。 ひとまず岩瀬浜まで乗ってから戻ってみました。 沿線のロケーションは今ひとつでしたが、こ…
さて今回の旅の目的のひとつ、富山ライトレールに乗って岩瀬浜まで往復してきました。今回初めての乗車ですが、実は富山港線時代も含めてのこの区間初乗車です。 若い頃から何度か富山を旅しましたが、城端線や氷見線には乗ったものの、富山港線には乗らずじ…
もうひとつの駄賃ネタは、富山ライトレールにキャラクターのラッピング編成が2本登場したということ。 ということで、富山駅北口に回ってみると、いきなり当該編成が止まっていました。 こういうキャラクターはオジサンには縁遠いと思って来たのですが、間…
このところ「テツ」のテンションが上がらず、これではイカンと気合を入れに富山へ行ってきました。 行きかえりの駄賃ネタをネット検索していると、目に止まったのが「富山地鉄軌道線開業100周年記念の花電車運行」の記事。 地鉄HPに運行予定時刻が載っ…