線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

2459レ

午後3時半すぎ、逆光の光線が刻々と西に傾きながら、あたりの風景を黄金色に染める頃、ホームの案内放送が中央線の下り貨物接近を知らせる。 程なくして聞きなれたブロア音の二重奏が迫まって来た、EF64一般型の重連だ。 すっかり影の薄くなった感のあ…

201系ホリデー快速

毎日の通勤で中央線を利用していますが、201系がホントに少なくなりました。昨年の12月に入線以来間もなく1年ですが、先日は青梅線編成にも233系が入線し始めるなど相当な勢いです。 年明け早々にも、銀色一色になってしまうかも知れませんね。そん…

深まる秋

このところの冷え込みで一気に紅葉が深まった感のある多摩地域ですが、さて青梅線沿線の秋景色はどうだろうかと、散歩してみました。 これはこれは見事な柿!201系のこの色は、オレンジバーミリオンと呼ばれていますが、「柿」色と呼んでも良いのではない…

233系ローレル賞受賞

233系が鉄道友の会のローレル賞を受賞したそうで、その記念HMが1編成に取り付けられています。 きょうはネット情報を頼りにして色々とスナップすることができました。目的のものに遭遇するためには、昔なら偶然を期待するしかなかったのですが、今はほ…

秋色の青梅鉄道公園

昼頃になって晴れてきたので、散歩がてら青梅鉄道公園に行ってみました。特別に目的があった訳でもないのですが、何か秋らしい写真が撮れるかなって思ったのです。 園内は、いつもながらに幼児を連れた若い夫婦や、孫を連れたおじいちゃんおばあちゃんが大半…

鉄道博物館

話題の鉄道博物館ですが、そろそろ空いてきたかなと思って出かけてみましたが、でも大混雑でした。(笑) それでも、ずらりと並んだ実物車両には交通博物館時代には無かった迫力を感じました。 きょうの模様を、先の門デフC57180と合わせて、急ぎ本館…

64重連

デジカメ全盛の時代にあって、コンパクトデジは持っているものの、デジイチは未だ導入せず、旧態依然としている自分です。 そんなことから撮影行のあと、カメラの中に余ったコマがあるとそれを消化してから現像に出しますので、へたをすると2〜3週間そのま…

えっ、こんな時間に?

双頭連結器を装備したEF64を見送って、次の普通電車に乗り込み発車を待っていると、大阪行きのトワイライトが入線してきました。本来なら、朝5:17に長岡を発車しているはずですから約4時間の遅れです。 そのトワイライトを残したまま、直江津行きの…