線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

西武多摩川線100周年

西武多摩川線が開業100周年を迎えたとのこと。HMを付けた列車が走っているというので、ちょっと見に行ってきました。 (2017/10/29 新小金井) 同じデザインですが、色違いのHMが付いています。 (2017/10/29 多磨) 同じ西武グループの伊豆箱根鉄道駿…

かつての頚城鉄道

先週末、かねてより是非行きたいと思っていた「くびき野レールパーク」を訪れてみました。かつての頚城鉄道百間町機関庫とその構内を、美しく動態保存された車両が行き交い、目を楽しませてくれます。 コッペル2号は同線廃止後に狭山のユネスコ村で走ってい…

横浜市電の花電車

1972年3月、横浜市電が全廃となる日に合わせて花電車が運行されました。 滝頭で待ち受けて撮影したと記憶していますが、このあと追っかけたカットも記憶もありません。なんとも控えめな高校生テツでした。 全体に水色で覆われた印象が残っているのです…

トロリーバス

ツアー2日目は、宇奈月から元レッドアローの「アルペン特急」に乗って立山へ。立山からケーブルカー、バス、ロープウェイ等を乗り継いでのアルペンルート横断です。 しかしながら、生憎の雨模様で大観峰から黒部平へのロープウェイで眺められたはずの紅葉も…

黒部峡谷鉄道

黒部峡谷鉄道・・・、実は初めて乗りました。富山には何度も旅をし、地鉄にも昔から乗っていますが、なぜか峡谷鉄道には足が向かずにいました。 緑濃いダム湖にはヨーロッパの古城みたいな建物があり、脇にある駅で列車交換となりました。 観光客満載で来る…

特急「うなづき」号

ツアー客が乗り込んだ宇奈月行き電車は、すぐに舌山駅に到着。見覚えのある駅舎、待合室、駅前の建物に目が行ってしまいます。 「上り特急電車との待ち合わせです。」とのアナウンスに、ホームに降りてスナップすることにしました。 懐かしいなと悦に入って…

新黒部から舌山へ

先週末は、宇奈月温泉〜立山黒部アルペンルートのツアーに参加してきました。ツアーなので駅や列車内での「テツ」は思い通りには行かないものの、なんとか楽しんできました。 東京駅から北陸新幹線で黒部宇奈月温泉駅に着きました。新幹線の高架下に地鉄の新…