線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

昔昔のUTライン

 これは横浜駅でのスナップです。

f:id:senrobata:20220410121237j:plain

(1971/11/3)

 東海道線下りホーム、この列車は前橋発上野・東京経由の熱海行きの115系です。  今でこそ、UT(上野・東京)ラインやSS(湘南新宿)ラインを経由して、高崎や宇都宮方面から小田原・熱海方面へ当たり前に走っていますが、当時はこの1往復だけでした。こんなレアな列車を時刻表から探すのもまた楽しみでしたね。

f:id:senrobata:20220410121250j:plain

(1972/4/29 保土ヶ谷

 祝日のこの日、保土ヶ谷から戸塚までピクニック気分で歩いたことを覚えています。最初のスナップがこの115系から始まりました。

f:id:senrobata:20220410121300j:plain

(1972/4/29)

 そして清水谷戸トンネルで待ち受けたのがこれ、451系急行「常磐伊豆」です。  東海道線内での交直流電車は、その塗装もあってなかなかの目立つ存在でした。季節列車として土曜日に常磐線の平から伊豆急下田修善寺へ、日曜日にその逆の運転でした。

 今でしたら、伊豆急線や伊豆箱根線内へも通って撮るところですが、結局はこの日のこの1枚で満足してしまいました。