湊線99周年記念イベントでは、急行「きのくに」と準急「ときわ」が再現されました。実際に急行や準急の運転がされた訳ではありませんが、HMを掲げて走り、指定券の販売も行われました。
(2012/12/1 那珂湊)
「きのくに」のHMは日中の運転から掲げられていましたが、見たことのないデザインなのと、運転席側に取り付けられていないのが少し違和感ありでした。
(1976/3/10 難波)
古くてショボイ写真で失礼。南海「きのくに」の写真があったのでご紹介します。
南海自前のキハ55を、国鉄側の「きのくに」に併結して白浜を目指すものでした。手入れ良く整備されていた印象があります。HMは水色でした。
昨日は横サボも用意されていました。国鉄の雰囲気が良く出ていますね。