県民の森から大多喜駅に戻ると、ちょうど大原からの急行が到着するところでした。確か構内の線路端に色づいた樹があったはず・・・。と、無理やり絡めてスナップです。
でもお面は丸つぶれ!でした。
この日はキハ28の車内が公開されて休憩室にもなっていました。エンジンはかかっていて、アイドリング状態ですが、動くことはありません。
でも、高山線時代の運賃表やポスターがそのままになっていて、シートに座っているとこのまま発車してくれるのではないかとさえ思ってしまいました。
ま、感傷に浸っていても仕方ないので、足元に落ちていた葉っぱで、遊んでみました。
(2012/12/8)