1976年10月、東急田園都市線のすずかけ台〜つきみ野間が延長開業となりました。
デコレーションを施した祝賀列車が入線して来ました。ホームに居並ぶスーツ姿のオジサン方が、いかにも式典間近を思わせます。
神主さんのお清めのあとテープカットとなるようです。その瞬間をカメラに収めようと構える中、前列の方の手や頭が・・・。(笑)
テープカットの瞬間は撮り逃し、乗務員への花束贈呈をなんとか収めることが出来ました。後方を行くダンプカーが、沿線の造成中を物語っていますね。
実はこの同じ日、京急の新馬場駅が開業していました。そこで先に同駅の様子を見てからここへと向かったのでした。
(1976/10/15 すずかけ台)