線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

・・・とは嬉しいですね

春爛漫

先頭車両のかぶりつきに陣取っての前方注視!って、事もないけれど何気なく風景を眺めていると、見事な菜の花が目に入った。 早速最寄駅に降りてみた。線路端が黄色い菜の花で覆われている。残念ながら線路端には高いフェンスがそびえていて、足元の柵に登れ…

かぶりつき

まるで子供ね、と言われそうですが、先頭車両のこの場所に立つのは嬉しいですね。「かぶりつき」とは良く言ったものです。 前方の景色のみならず、この運転台の中を眺めていると色々なものが目に入ってきます。 ああ、この編成は分割可能なのね、それに「霜…

常磐線にもグリーン車

3月のダイヤ改正で、常磐線にグリーン車が導入されるそうです。車両は531系で、231系同様にダブルデッカーとなっています。 グリーン車は既に編成に組み込まれており、ダイヤ改正前日までは普通車扱い、つまり無料で乗車できるとのことです。 ホーム…

特急さざなみが国鉄色で運転

千葉でD51が走り始め、沿線は大騒ぎのようですが、D51よりもこっちのほうが嬉しいかと思います。 きょうから走り始めた「新宿さざなみ」が183・9系で運転され、しかもHMもしっかり掲出されているんですから・・・・。

時が止まったままの銚電

きょう、銚子電鉄に行ってきました。25年ぶりくらいです。電車が世代交代し、新しいカラーリングに違和感を感じて、足が遠のいていたのですが、そんな些細なことはもう気になりませんでした。 電車は懐かしいツリ掛けモーターだし、電車の床はツンと鼻をつ…

初詣幕

先週、成田臨で鉄分補給したものの、あの「団体」幕のせいでスッキリしませんでした。確か「初詣」の幕もあるようなことを聞いたことがあるのですが・・・。 そんな折、或るBBSさんで、その「初詣」幕を拝見しました。なんでも、「初詣」の文字のみと日の…

新車

例年なら年末の仕事をしている日ですが、今年は土曜日となって、きょうから休み。少し風はあるものの好天に誘われて都心へ出かけてきました。 帰り道、ホームに駆け上がると、233系がススーッと入線して来るではありませんか。これはラッキー!と早速乗り…

電車型の売店!

きょうの朝刊を見てびっくり、藤沢駅ホームにクハ86の形をした売店がオープンしたとあります。しかも、113系とのツーショットの写真が掲載されていて、もう眠気が吹き飛んでしまいました。 そこで、いそいそ出かけてみますと、藤沢ですから普段から人通…

東京駅赤レンガ型ポストがある

先日、東京駅丸の内中央口の改札を入りコンコースで振返ると、こんなものを発見しました。 多分、ずっと以前から鎮座していたのだとは思うのですが、今まで全く気がつきませんでした。まあ、中央口自体をあまり利用しないのですが、それでもこのコンコースは…

こんなモノがある

先日の米沢盆地での、とある駅。 次の列車まで時間があるので、待合室で時間を潰していました。幸い有人駅だったのでストーブもあり、とても暖かく過ごせました。 しかしながら、あまりに暇なので、待合室の中を見回していると、出札口の脇に旅のパンフが立…

通勤で座れた

年内の仕事もきょうまで、朝の通勤電車も休日ダイヤだし、乗客は少ないし、なんできょうも仕事なの?と、思いつつ、しっかり座れたのが嬉しい。普段から、こうして座れれば通勤も楽なのにね。 さて、あすから休みですが、今年末始はネタがありません。昨年は…

こんなモノが残っていた。

昨日の木枯らし1号の為か、今朝は冷え込みましたね。 きょうも好天に誘われて、お出かけです。 中央線に乗って山のほうへと向かう途中、相模湖駅でこんなモノを見つけました。大分かすれているものの、「国鉄」や「戸口から戸口」の文字が読み取れます。 倉…

新ニツのキハ52が国鉄色

JR東日本新潟支社のHPhttp://www.jrniigata.co.jp/information/20051101kokutetushoku.pdfによると、ニツのキハ52127が国鉄色になったそうです。 従来のキハ28・58に続いてのことで嬉しい限りです。新潟県内のJR線はホント目が離せません。

電車形ポスト

品川駅に「エキナカ」が出来て大幅リニューアル。 それに合わせてか、こんな楽しいポストが構内に出現しました。 そばに寄って見ましたら、車号はクモユニ74001、配置は東トウ、ATSはS型、の標記がありました。 屋根上は押し込み型ベンチレータだし…