線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ボンたか

489系能登の引退ということで、同じ489を使用した「はくたか」も過去帳入りですね。 ひところは行楽シーズンの臨時「はくたか」に充当されて大活躍していて、何度か撮影に出かけたものです。臨時運用からはずれた後は、時折代走で走ることがあったよう…

糸魚川

思い出と語るほどの昔ではありませんが、大糸線のキハ52があのカラーから国鉄色に変わった時は感激しましたね。 2004/08 JR化とともに国鉄イメージを払拭しようとしたのか、全国各地に妙なカラーが出現しましたね。キハ52が希少車種となり撮影を計画し…

トタ233のT1編成

昨日も所用でお出かけ。立川から乗った233はT1編成でした。車内に入ると「ローレル賞」のマークが目に入りました。 2010/02/20

山手線の6扉が無くなる

山手線の6扉車が無くなるそうです。結局は異端児だったのでしょうか。ラッシュ対策だとすれば編成全部が6扉車でなければ効果が薄いと思うのですが、ちょっと中途半端な対策でしたね。 でもまあ、無くなるとなると鉄の性が・・・・。(笑) 2006/05/08 駒込

糸魚川の煉瓦庫

重厚な煉瓦積みが美しい糸魚川の庫がお役御免になるそうです。大糸線に向かうため北陸線の糸魚川に降り立つと、まず目に飛び込んでくるのが煉瓦庫でした。 今月末にはキハ52を並べての撮影会が催されるようですが、出かけることもできません。写真は200…

ギラッ

シルエットを撮り終えて、鉄橋の向こう側へ回ると朝日を浴びて側面をギラリと輝かせた233が通過して行きました。鉄橋の背後に見える山並みが、通勤電車の車窓を楽しませてくれています。 2010/02/07 立川−日野

う〜寒っ!

いつもの時刻に目覚まし時計で起き、まだ暗い東の空を見ると雲が無い。これならきれいな日の出が見られるはず! と、急いで身支度して電車・バスを利用して多摩川の河川敷に立ちました。 期待どおりの日が登り、そこへホリデー快速「むさしの」号がさしかか…

立春

暦が立春を迎えると、今年もまたこの情景が広がっています。主役の電車は形式が変わりましたが、東から差し込む朝日とそこに写し出される乗客のシルエットがたまりません。 2010/02/06 青梅線 駅の長いベンチに金色に輝く朝日が差し込むと、波打った木目が浮…