線路端のブログⅡ

高架化されても、高いフェンスに遮られても、やっぱり線路端が好き・・・。

品川駅高輪口

 いま品川駅高輪口が変わろうとしていますね。かつての港南口が今のように大変貌したのと同じように、ガラリと姿を変えてしまうようです。

 馴染みのある高輪口駅舎です。しかしながら港南口周辺の高層ビル群に背後から押されるように佇む姿はちょっと寂しそう。「昔はオレの方が品川駅の顔だったのに・・・」

 周辺を周ってみると辛うじて昔の情景を見出すことが出来ました。JRの文字さえ無ければほぼ昔のままです。

「そう言えば、昔の出札窓口は1階にあったな、そうこのマイクロバスの向こうあたり・・・」と、不意に思い出しました。学割証を手にキップを求めたことがあります。

「そうだそうだ、2階には喫茶店があったな。あれっ誰と行ったっけかな?」(笑)

 その大変貌はというと、京急線が地平に降り。現在の東西自由通路が西側に延伸されて、この旧駅舎をぶち抜き、さらに駅前の国道を跨いでこちら側まで一跨ぎするとのことです。

 右手に見えるWingも建て替わるようです。この地にはかつて京急本社があったとか、さらに紐解くと大正末期から昭和初期に京浜電鉄高輪駅が置かれた場所。品川(現北品川)止まりだった京浜電鉄が、東京市街への延伸と鉄道省品川駅への乗り換え利便を図ろうと、東京市電との相互乗り入れの形でここまで線路を引っ張て来たとのことです。

 石造りの旧駅舎はWingが出来るまで残っていた記憶がありますが、「ふーん、何か古いビルがあるな」としか認識せず1枚もスナップしていないことを後悔しています。

(2022/8/14)